
リスクを取らなければ、味気なく、つまらない人生を送ることになる。
おはようございます。
世の中にはリスクを恐れる人が多くいます。
それは正常な反応です。
一寸先は闇で、明日どうなるかは誰にも分からず、
今日の選択が必ずしも明日良い結果をもたらすとは限りません。
しかしながら、私たちは日々何らかの選択をしなければならず、夢や目標に向かって選択を繰り返しています。
リスクが怖いからといって何もしないのは一番のリスクです。つまり、望まない人生を生きなければならなくなります。
リスクは可能性の波です
投資家的に考えると、株が上がるか下がるか株価の波がなければ株式投資は儲かりません。これは市場のボラタリティ(変動率)です。ボラタリティが大きければ、勝つ可能性も負ける可能性もあるわけです。
つまり、リスクは可能性の波です。うまく波に乗れば儲かるし乗り損なえば損をします。ただそれだけの話です。リスクをとるから勝つ可能性が出てくるのです。
生活は全て投資です
株式投資だけではない。私たちの生活は全て投資です。
結婚・進学・就職・起業・選挙の投票、友人選び。。。
例えば、結婚。その人と結婚すると言うのはその人に自分の人生の多くの時間を投資することと言えます。リターン(投資収益)は愛の生活かもしれませんし、幸せな豊かな生活かもしれません。
その結婚が自分の人生の多くの時間を投資するに値するものかどうか? 結婚前(投資を決断する前)に冷静になり判断する必要があります。とはいえ、多くの場合、その段階の判断は狂いがちですが(笑)。あ、これはあくまで一般論ですよ。
要するに私たちは、好むと好まざるとに拘らず常に生活の中で投資判断を迫られているわけです。重要なのは意識してそれを行なっているかどうかです。「その選択は投資なのだ」と。