wpForo(フォーラムプラグイン)で動画のレジュメを書く
おはようございます。 WordPress の プラグイン wpForo がとても良い感じなので最近はよく使ってます。 wpForoは、フォーラム(掲示板)を実装するためのプラグインです。フォーラムは、本来は複数人のユーザーとコミュニケーションをするためです。
しかし、僕のように友達が少ない、または、友達がネット苦手という状況にあったり、サイトが立ち上げたばかりでアクセスが少なかったりする場合は一人で使うしかありません。
そこでお勧めなのが、ブログのネタ帳として使う方法です。
- ブログで一括管理できる
- アイデアを思いついたらすぐに記録できる
- もしかしたらフィードバックを得られるかもしれない
- 検索やタグなどが利用できる
など、メリットは大きいです。

wpForo フォーラム
Number one WordPress forum plugin. Full-fledged forum solution with modern and responsive forum design. Community builder WordPress forum plugin.
今日のYouTube動画のレジュメです。
■ wpForo(フォーラム)で動画のレジュメを書く □YouTubeを始めた頃の問題点 □YouTubeを始めた頃は何を話していいかわからなかった □話のテーマが決まっても話がしどろもどろ □そこでレジュメを書こうと思った □ブログ内にレジュメを書いていた □しかしそれでは時間のないときには十分な準備ができない □レジュメのクオリティが動画のクオリティを上げると気づいた □僕はアドリブが苦手なのでレジュメをお経の様に読む戦術をとった □多少棒読み感はあるが話がとっちらからないで済む(それでもとっちらかるw) □動画を撮るのは伝えたいことがあるから □ブログ当日レジュメを書いていては遅い □wpForoフォーラムで書くメリット □手書きメモではどこにあるか探さなければいけない □他のソフトでは立ち上げるのに時間がかかる □ブログで集中管理できる □レジュメを公開でき、もしかしたらフィードバックを得られる □いつでも修正ができる □動画撮影に時間をかけない □継続するにはシンプルさが大事 □アドリブできない人にはお勧めです
毎日のチェックリストを記録しています
今日のチェックリスト
ルーティーン
AM
- メール対応4件
- 段取り1点
ランチタイム
- お昼ごはん
- YouTube動画アップ
PM
- 加工1点
趣味・娯楽・その他
- 読書チャレンジ
- 作曲チャレンジ
- 水彩画チャレンジ